2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
町人学者(チョウニン/ガクシャ)。
|
副書名。 |
産学連携の祖淺田常三郎評伝(サンガク/レンケイ/ノ/ソ/アサダ/ツネサブロウ/ヒョウデン)。
|
著者名等。 |
増田/美香子‖編(マスダ,ミカコ)。
|
板倉/哲郎‖[ほか著](イタクラ,テツロウ)。
|
出版者。 |
毎日新聞社/東京。
|
出版年。 |
2008.4。
|
ページと大きさ。 |
221p/20cm。
|
件名。 |
浅田/常三郎。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-620-31874-5。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1100000130715。
|
内容紹介。 |
ソニーの危機を3度救った、盛田昭夫の恩師であり、「それ、なんでだんねん?」が口癖のコテコテ大阪弁物理学者・淺田常三郎。被爆直後の広島を調査し、戦後、産業界と学界に数多くの逸材を輩出した名物教授の初の評伝。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007463177。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/アサ チ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000130715