2025/08/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
論争日本のワーク・ライフ・バランス(ロンソウ/ニホン/ノ/ワーク/ライフ/バランス)。
|
著者名等。 |
山口/一男‖編(ヤマグチ,カズオ)。
|
樋口/美雄‖編(ヒグチ,ヨシオ)。
|
出版者。 |
日本経済新聞出版社/東京。
|
出版年。 |
2008.4。
|
ページと大きさ。 |
323p/20cm。
|
件名。 |
ワークライフバランス。
|
分類。 |
NDC8 版:366.7。
|
NDC9 版:366.7。
|
NDC10版:366.7。
|
内容細目。 |
ワーク・ライフ・バランスを通じた女性の人材活用 / 八代/尚宏‖述(ヤシロ,ナオヒロ) ; ワーク・ライフ・バランス促進のための政府の役割 / 樋口/美雄‖述(ヒグチ,ヨシオ) ; 質疑応答 ; ジェンダーセンシィティブなワーク・ライフ・バランス論をめざして / 御船/美智子‖述(ミフネ,ミチコ) ; ワーク・ライフ・バランスと企業によるWLB支援 / 佐藤/博樹‖述(サトウ,ヒロキ) ; 質疑応答 ; 少子化対策におけるワーク・ライフ・バランスへの期待 / 池本/美香‖述(イケモト,ミカ) ; ワーク・ライフ・バランス:経済的発想の功罪 / 権丈/英子‖述(ケンジョウ,エイコ) ; 質疑応答 ; 男女の賃金格差と女性の統計的差別の解消への道筋 / 山口/一男‖述(ヤマグチ,カズオ) ; 企業の女性活用と男女間賃金格差 / 阿部/正浩‖述(アベ,マサヒロ) ; 質疑応答 ; 男女共同参画とワーク・ライフ・バランス / 板東/久美子‖述(バンドウ,クミコ) ; 日本でワーク・ライフ・バランス促進に取り組んで / パク/ジョアン・スックチャ‖述(パク,ジョアン スックチャ) ; リンジェリング・サウンド / 樋口/美雄‖述(ヒグチ,ヨシオ)。
|
ISBN。 |
978-4-532-13352-8。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1100000131035。
|
内容紹介。 |
労働市場は自由化すべきか、規制が必要か? 性別役割分業意識の壁は崩せるか? 効率性を重視する発想の功罪は? 女性を活用できる人事・労務管理とは? ワーク・ライフ・バランス実現の道筋を論争スタイルで解明する。。
|
著者紹介。 |
シカゴ大学ハンナ・ホルボーン・グレイ記念特別社会学教授、経済産業研究所客員研究員。。
|
慶應義塾大学商学部教授。内閣府経済財政諮問会議「労働市場改革専門調査会」委員等を兼任。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007483217。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 366.7/10004。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000131035