2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
対馬と海峡の中世史(ツシマ/ト/カイキョウ/ノ/チュウセイシ)。
|
著者名等。 |
佐伯/弘次‖著(サエキ,コウジ)。
|
出版者。 |
山川出版社/東京。
|
出版年。 |
2008.4。
|
ページと大きさ。 |
102p/21cm。
|
シリーズ名。 |
日本史リブレット 77。
|
件名。 |
対馬市-歴史。
|
日本-対外関係-朝鮮-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:219.3。
|
NDC9 版:219.3。
|
NDC10版:219.304。
|
ISBN。 |
978-4-634-54689-9。
|
価格。 |
¥800。
|
タイトルコード。 |
1100000133741。
|
内容紹介。 |
韓国から50km足らずの位置にある国境の島・対馬。東アジア世界の変容や日本国内の動向が、この島にもたらしたものは何であったのか? 今日まで続く対馬と朝鮮半島との交流の原点を中世にさぐる。。
|
著者紹介。 |
1955年生まれ。九州大学大学院文学研究科博士後期課程中途退学。専攻は日本中世史。同大学大学院人文科学研究院教授。共著に「長崎県の歴史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000133741