書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
978-4-88319-463-6
資料の種別 図書 資料情報のコピー
書名 多様化する言語習得環境とこれからの日本語教育(タヨウカ/スル/ゲンゴ/シュウトク/カンキョウ/ト/コレカラ/ノ/ニホンゴ/キョウイク)
外部サイトで調べる: 石川県内図書館横断検索で調べる図書館検索サイト「カーリル」で調べる国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 坂本/正‖編(サカモト,タダシ)
小柳/かおる‖編(コヤナギ,カオル)
長友/和彦‖編(ナガトモ,カズヒコ)
畑佐/由紀子‖編(ハタサ,ユキコ)
村上/京子‖編(ムラカミ,キョウコ)
森山/新‖編(モリヤマ,シン)
出版者 スリーエーネットワーク/東京
出版年 2008.5
所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
1 冊
予約件数(割当含む)
0 件
番号 資料番号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
007485816
配架場所:
2F / 西(W) / W32~W33 / 言語
請求記号:
810.7/サカ タ
状態:
貸出中
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。