2025/07/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
北海道からみる地球温暖化(ホッカイドウ/カラ/ミル/チキュウ/オンダンカ)。
|
著者名等。 |
大崎/満‖[ほか著](オオサキ,ミツル)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2008.5。
|
ページと大きさ。 |
71p/21cm。
|
シリーズ名。 |
岩波ブックレット No.724。
|
件名。 |
地球温暖化。
|
環境問題。
|
環境行政-北海道。
|
分類。 |
NDC8 版:451.35。
|
NDC9 版:451.85。
|
NDC10版:451.85。
|
内容細目。 |
地球温暖化のカナリア、オホーツク海 / 中野渡/拓也‖著(ナカノワタリ,タクヤ) ; サケから考える水産食料資源の展望 / 帰山/雅秀‖著(カエリヤマ,マサヒデ) ; 地球温暖化と北海道の農林畜産業のゆくえ / 大崎/満‖著(オオサキ,ミツル) ; 地球温暖化を防ぐために、何ができるのか / 山中/康裕‖著(ヤマナカ,ヤスヒロ) ; おわりに / 吉田/文和‖著(ヨシダ,フミカズ)。
|
ISBN。 |
978-4-00-009424-5。
|
価格。 |
¥480。
|
タイトルコード。 |
1100000136152。
|
内容紹介。 |
北海道大学の研究者らによる、地球温暖化の科学的側面についての研究成果を紹介。地球温暖化によるオホーツク海の変化、サケから考える水産食料資源の展望、地球温暖化と北海道の農林畜産業のゆくえなどを報告する。。
|
著者紹介。 |
1950年生まれ。北海道大学大学院農学研究院教授。専門は植物栄養学、根圏制御学。共著に「サステイナビリティ学への挑戦」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000136152