2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なぜ日本人は学ばなくなったのか(ナゼ/ニホンジン/ワ/マナバナク/ナッタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
齋藤/孝‖著(サイトウ,タカシ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2008.5。
|
ページと大きさ。 |
221p/18cm。
|
シリーズ名。 |
講談社現代新書 1943。
|
件名。 |
日本-教育。
|
分類。 |
NDC8 版:372.1。
|
NDC9 版:372.107。
|
NDC10版:372.107。
|
ISBN。 |
978-4-06-287943-9。
|
価格。 |
¥720。
|
タイトルコード。 |
1100000137645。
|
内容紹介。 |
近年、数字に顕著に現れている日本の若者の学力低下、意欲の衰退-。「なぜ学ばなくなったのか」の原因や背景を探り、かつての日本で当たり前に共有されていた「学ぶ意欲にあふれた関係性」を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。「声に出して読みたい日本語」で毎日出版文化賞特別賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000137645