2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
社会方言学論考(シャカイ/ホウゲンガク/ロンコウ)。
|
副書名。 |
新方言の基盤(シンホウゲン/ノ/キバン)。
|
著者名等。 |
井上/史雄‖著(イノウエ,フミオ)。
|
出版者。 |
明治書院/東京。
|
出版年。 |
2008.5。
|
ページと大きさ。 |
14,421p/21cm。
|
件名。 |
日本語-方言。
|
言語社会学。
|
分類。 |
NDC8 版:818。
|
NDC9 版:818。
|
NDC10版:818。
|
ISBN。 |
978-4-625-43403-7。
|
価格。 |
¥6000。
|
タイトルコード。 |
1100000139545。
|
内容紹介。 |
日本の諸方言は、日本社会のあり方とどのような関係にあるのか。音韻・文法・語彙など、言語学・社会言語学の各分野において、社会と言語・方言がどう関連するかを具体的調査によって明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1942年山形県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。博士(文学)。明海大学外国語学部教授。社会言語学・方言学専攻。著書に「日本語ウォッチング」「変わる方言動く標準語」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000139545