2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
武士と開国(ブシ/ト/カイコク)。
|
著者名等。 |
小池/喜明‖著(コイケ,ヨシアキ)。
|
出版者。 |
ぺりかん社/東京。
|
出版年。 |
2008.5。
|
ページと大きさ。 |
233,4p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-幕末期。
|
武士。
|
分類。 |
NDC8 版:210.58。
|
NDC9 版:210.58。
|
NDC10版:210.58。
|
ISBN。 |
978-4-8315-1207-9。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1100000140584。
|
内容紹介。 |
開国か否かという幕末の重大事件に直面した武士たち(藩主・勘定奉行・奉行所与力など)の記録から、単に攘夷を唱えるだけではなかった、実利に長けたしたたかな武士精神を解明する。幕末維新の歴史観を覆す実証的論考。。
|
著者紹介。 |
1939年東京生まれ。東京大学大学院(倫理学専攻)修士課程修了。東洋大学文学部教授。博士(文化史学、同志社大学)。専攻・日本思想史。著書に「攘夷と伝統」「大橋訥菴」「葉隠」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000140584