2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | プレートテクトニクスの拒絶と受容(プレート/テクトニクス/ノ/キョゼツ/ト/ジュヨウ)。 | 
          
              | 副書名。 | 戦後日本の地球科学史(センゴ/ニホン/ノ/チキュウ/カガクシ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 泊/次郎‖著(トマリ,ジロウ)。 | 
          
              | 出版者。 | 東京大学出版会/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2008.6。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 6,258p/22cm。 | 
          
              | 件名。 | 地質学-歴史。 | 
          
            | プレート・テクトニクス。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:455.021。 | 
          
            | NDC9 版:455.021。 | 
          
            | NDC10版:455.021。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-13-060307-2。 | 
          
              | 価格。 | ¥3800。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1100000140618。 | 
          
              | 内容紹介。 | 1960年代後半に登場したプレートテクトニクスは、欧米では70年代初めに地球科学の支配的なパラダイムとなるが、日本の地質学界ではその受容に10年以上の遅れが見られた。なぜこの様な事態になったか。その解明を行う。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1944年京都府生まれ。東京大学大学院総合文化研究科科学史・科学哲学講座博士課程修了。博士(学術)。朝日新聞社編集委員などを経て、東京大学地震研究所研究生。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000140618