2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
遣隋使・遣唐使と住吉津(ケンズイシ/ケントウシ/ト/スミノエノツ)。
|
著者名等。 |
住吉大社‖編(スミヨシ/タイシャ)。
|
出版者。 |
東方出版/大阪。
|
出版年。 |
2008.6。
|
ページと大きさ。 |
236p/22cm。
|
件名。 |
日本-対外関係-中国-歴史。
|
遣唐使。
|
分類。 |
NDC8 版:210.3。
|
NDC9 版:210.3。
|
NDC10版:210.3。
|
内容細目。 |
中日友好は妨げられない歴史潮流 / 蔣/立峰‖著(ショウ,リツホウ) ; 日本に骨を埋めた鑑真 / 王/勇‖著(ワン,ヨン) ; 唐に渡った人々 / 東野/治之‖著(トウノ,ハルユキ) ; 遣隋使と海の道 / 和田/萃‖著(ワダ,アツム) ; 遣唐使の船とその航海 / 上田/雄‖著(ウエダ,タケシ) ; 遣唐使船 / 松木/哲‖著(マツキ,サトル) ; 日中交流一四〇〇年 ; 円仁伝における赤山明神関連記事の変遷 / 畑中/智子‖著(ハタナカ,トモコ) ; 古代における雅楽の受容 / 南谷/美保‖著(ミナミタニ,ミホ) ; 『懐風藻』における唐風漢詩の影響 / 吉田/扶希子‖著(ヨシダ,フキコ) ; 『天地瑞祥志』に載る呪符 / 水口/幹記‖著(ミズグチ,モトキ) ; 遣唐使と書芸の進化 / 高井/道弘‖著(タカイ,ミチヒロ) ; 祝詞「遣唐使時奉幣」について、古来の誤解を正し、難波津の位置と成立時期を確定する / 田中/卓‖著(タナカ,タカシ)。
|
ISBN。 |
978-4-86249-113-8。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1100000140626。
|
内容紹介。 |
平成19年に行われた、日中交流1400年記念国際シンポジウムの記録。鑑真・吉備真備をはじめ海を渡った人たちが日本の政治・学問・芸術等に与えた影響と、当時の航海や大阪湾の港の様子などを考究する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007488067。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.3/スミ ケ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000140626