2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦国期の石清水と本願寺(センゴクキ/ノ/イワシミズ/ト/ホンガンジ)。
|
副書名。 |
都市と交通の視座(トシ/ト/コウツウ/ノ/シザ)。
|
著者名等。 |
鍛代/敏雄‖著(キタイ,トシオ)。
|
出版者。 |
法藏館/京都。
|
出版年。 |
2008.5。
|
ページと大きさ。 |
6,276,7p/22cm。
|
件名。 |
石清水八幡宮。
|
石山本願寺。
|
淀川。
|
分類。 |
NDC8 版:175.962。
|
NDC9 版:175.962。
|
NDC10版:175.962。
|
ISBN。 |
978-4-8318-7560-0。
|
価格。 |
¥4300。
|
タイトルコード。 |
1100000141887。
|
内容紹介。 |
戦国期の淀川流域に位置した、権門寺社の石清水八幡宮寺と真宗教団の大坂本願寺。二大寺社の「宗教領主」としての実態を、都市自治や物流、交通の視点から考察し、地域的特質を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1959年神奈川県生まれ。國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士課程後期修了。博士(歴史学)。石清水八幡宮研究所員、小山市文化財保護審議会委員などを務める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007531361。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 175.962/キタ セ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000141887