2025/07/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
失われた風景を求めて(ウシナワレタ/フウケイ/オ/モトメテ)。
|
副書名。 |
災害と復興、そして景観(サイガイ/ト/フッコウ/ソシテ/ケイカン)。
|
著者名等。 |
鳴海/邦碩‖著(ナルミ,クニヒロ)。
|
小浦/久子‖著(コウラ,ヒサコ)。
|
出版者。 |
大阪大学出版会/吹田。
|
出版年。 |
2008.5。
|
ページと大きさ。 |
263p/19cm。
|
シリーズ名。 |
阪大リーブル 6。
|
件名。 |
都市計画。
|
地震災害。
|
風景論。
|
分類。 |
NDC8 版:518.8。
|
NDC9 版:518.8。
|
NDC10版:518.8。
|
ISBN。 |
978-4-87259-239-9。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000142483。
|
内容紹介。 |
阪神・淡路大震災の直後から開始した芦屋市復興の調査結果に基づく考察を中心に、ボロブドゥールやバリ島の遺跡、ジャワ島中部地震の復興に触れながら、人間がどのように環境を変えてきたのかを分かりやすく説く。。
|
著者紹介。 |
1944年青森県生まれ。京都大学大学院修士課程修了。大阪大学名誉教授。工学博士。。
|
大阪生まれ。大阪大学大学院工学研究科・准教授。工学博士・技術士(都市および地方計画)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007526247。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 518.8/10277。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000142483