2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
多文化・共生社会のコミュニケーション論(タブンカ/キョウセイ/シャカイ/ノ/コミュニケーションロン)。
|
副書名。 |
子どもの発達からマルチメディアまで(コドモ/ノ/ハッタツ/カラ/マルチメディア/マデ)。
|
著者名等。 |
フェリス女学院大学‖編(フェリス/ジョガクイン/ダイガク)。
|
出版者。 |
翰林書房/東京。
|
出版年。 |
2008.6。
|
ページと大きさ。 |
297p/20cm。
|
シリーズ名。 |
横浜社会人大学講座 5。
|
フェリス・カルチャーシリーズ 4。
|
件名。 |
コミュニケーション。
|
分類。 |
NDC8 版:361.45。
|
NDC9 版:361.45。
|
NDC10版:361.45。
|
内容細目。 |
文化心理学とコミュニケーション / 田崎/勝也‖著(タサキ,カツヤ) ; 対人コミュニケーションの心理 / 渡辺/浪二‖著(ワタナベ,ナミジ) ; 逢うや逢わずや誘拐事件 / 齋藤/孝滋‖著(サイトウ,コウジ) ; 女性らしさ・男性らしさはつくられる / 井上/惠美子‖著(イノウエ,エミコ) ; 身体表現とコミュニケーション / 大河内/君子‖著(オオコウチ,キミコ) ; 「争いの文化」と「和の文化」 / 梅本/直人‖著(ウメモト,ナオト) ; 日本におけるこれからの多文化共生 / 高野/文生‖著(タカノ,フミオ) ; アサーションとコミュニケーション / 川合/雅子‖著(カワイ,マサコ) ; 書くことは伝えること・考えること / 竹信/三恵子‖著(タケノブ,ミエコ) ; マス・コミュニケーションの社会学 / 諸橋/泰樹‖著(モロハシ,タイキ) ; 「マルチメディア」の思想とコミュニケーション / 高田/明典‖著(タカダ,アキノリ)。
|
ISBN。 |
978-4-87737-264-4。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000150823。
|
内容紹介。 |
他者を排斥し、否定する言説やできごとがあふれている現代。ヒューマニズムのまなざしと社会科学的分析によって人間や人間の関係をとらえ、共生のコミュニケーションを考える。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007529571。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.45/10186。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000150823