2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の大工道具(ニホン/ノ/ダイク/ドウグ)。
|
副書名。 |
匠の知恵と進化の歴史(タクミ/ノ/チエ/ト/シンカ/ノ/レキシ)。
|
著者名等。 |
藤城/幹夫‖著(フジシロ,ミキオ)。
|
出版者。 |
東洋書店/東京。
|
出版年。 |
2008.6。
|
ページと大きさ。 |
7,136p/21cm。
|
件名。 |
大工道具。
|
分類。 |
NDC8 版:583.8。
|
NDC9 版:583.8。
|
NDC10版:583.8。
|
ISBN。 |
978-4-88595-772-7。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000151156。
|
内容紹介。 |
日本の文化は「木の文化」とも言われる。それを支えてきたのは、優れた棟梁たちの技術、独特の進化を遂げた道具類である。日本の木の文化を歴史的に概観し「ものづくり」の技術と大工道具について述べる。現代職人用語集付き。。
|
著者紹介。 |
1935年茨城県生まれ。千葉大学工業短大部(木材工芸科)卒。東京都立工芸高等学校教諭、拓殖大学工学部講師などを歴任。東京大学農学部研究科研究生(木質材料学・木質構造専攻)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007526676。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 583.8/フシ ニ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000151156