2025/07/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
いのちをはぐくむ農と食(イノチ/オ/ハグクム/ノウ/ト/ショク)。
|
著者名等。 |
小泉/武夫‖著(コイズミ,タケオ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2008.7。
|
ページと大きさ。 |
6,178p/18cm。
|
シリーズ名。 |
岩波ジュニア新書 596。
|
件名。 |
日本-農業。
|
食生活。
|
分類。 |
NDC8 版:612.1。
|
NDC9 版:612.1。
|
NDC10版:612.1。
|
ISBN。 |
978-4-00-500596-3。
|
価格。 |
¥780。
|
タイトルコード。 |
1100000155447。
|
内容紹介。 |
1年間に農業に就く後継者が5000人を割り、食料自給率も40%を割った。そんな日本の農と食に未来はあるのだろうか。各地で活性化策をアドバイスしてきた小泉先生が、再生へのカギをにぎる取り組みを紹介する。。
|
著者紹介。 |
1943年福島県生まれ。東京農業大学農学部醸造学科卒業。同大学教授。全国地産地消推進協議会会長(農水省)。専門は醸造学、食文化論。著書に「食と日本人の知恵」「発酵食品礼讃」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000155447