2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
凡人として生きるということ(ボンジン/ト/シテ/イキル/ト/イウ/コト)。
|
著者名等。 |
押井/守‖著(オシイ,マモル)。
|
出版者。 |
幻冬舎/東京。
|
出版年。 |
2008.7。
|
ページと大きさ。 |
178p/18cm。
|
シリーズ名。 |
幻冬舎新書 お-5-1。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-344-98089-1。
|
価格。 |
¥760。
|
タイトルコード。 |
1100000158785。
|
内容紹介。 |
95%の凡人と5%の支配層で構成される社会。支配層が流すさまざまな「噓」を見抜けるかどうかで、僕たちは自由な凡人にも不自由な凡人にもなる-。自由な凡人人生が最も幸福で刺激的だと知る、押井哲学の真髄。。
|
著者紹介。 |
1951年東京生まれ。アニメーション・実写映画監督。「うる星やつら2」「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「イノセンス」など、数々の劇場作品を手がける。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000158785