2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
先生と司書が選んだ調べるための本(センセイ/ト/シショ/ガ/エランダ/シラベル/タメ/ノ/ホン)。
|
副書名。 |
小学校社会科で活用できる学校図書館コレクション(ショウガッコウ/シャカイカ/デ/カツヨウ/デキル/ガッコウ/トショカン/コレクション)。
|
著者名等。 |
鎌田/和宏‖編・著(カマタ,カズヒロ)。
|
中山/美由紀‖編・著(ナカヤマ,ミユキ)。
|
出版者。 |
少年写真新聞社/東京。
|
出版年。 |
2008.8。
|
ページと大きさ。 |
159p/30cm。
|
件名。 |
社会科。
|
学校図書館。
|
分類。 |
NDC8 版:375.3。
|
NDC9 版:375.3。
|
NDC10版:375.3。
|
ISBN。 |
978-4-87981-261-2。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000160497。
|
内容紹介。 |
小学校の社会科で調べ学習を行う際に、学校図書館にあると活用度の高い書籍資料約630と、インターネットのサイトを選出し、特徴と利用法を紹介。資料を使った授業方法や学校図書館コレクション構築等についても解説する。。
|
著者紹介。 |
東京学芸大学大学院教育学研究科修了(社会科教育・歴史学)。帝京大学文学部教育学科専任講師。。
|
東京学芸大学(国語専修)卒業。東京学芸大学附属小金井小学校司書、鶴見大学非常勤講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007533466。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 375.3/カマ セ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000160497