2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近世城下町の設計技法(キンセイ/ジョウカマチ/ノ/セッケイ/ギホウ)。
|
副書名。 |
視軸と神秘的な三角形の秘密(シジク/ト/シンピテキ/ナ/サンカクケイ/ノ/ヒミツ)。
|
著者名等。 |
高見/敞志‖著(タカミ,タカシ)。
|
出版者。 |
技報堂出版/東京。
|
出版年。 |
2008.8。
|
ページと大きさ。 |
2,310p/22cm。
|
件名。 |
城。
|
城下町。
|
分類。 |
NDC8 版:521.82。
|
NDC9 版:521.823。
|
NDC10版:521.823。
|
ISBN。 |
978-4-7655-2521-3。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000161380。
|
内容紹介。 |
城下町はどのように町立て(街区割・屋敷割)されたのか。近世城下町が視軸、ヴィスタ、α三角形60間モデュールにより設計された可能性を、史料と実見を交えて図解により明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1943年兵庫県生まれ。大阪工業大学大学院工学研究科修了。西日本工業大学デザイン学部教授、同大学院教授。工学博士。専門分野は都市計画(住環境整備、都市史)、建築史(民家、集落)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007533763。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 521.8/10409。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000161380