2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
19歳の君へ(ジュウキュウサイ/ノ/キミ/エ)。
|
副書名。 |
人が生き、死ぬということ(ヒト/ガ/イキ/シヌ/ト/イウ/コト)。
|
著者名等。 |
日野原/重明‖編著(ヒノハラ,シゲアキ)。
|
山崎/章郎‖著(ヤマザキ,フミオ)。
|
アルフォンス・デーケン‖著(デーケン,アルフォンス)。
|
石垣/靖子‖著(イシガキ,ヤスコ)。
|
紀伊國/献三‖著(キイクニ,ケンゾウ)。
|
岡部/健‖著(オカベ,タケシ)。
|
木澤/義之‖著(キザワ,ヨシユキ)。
|
向山/雄人‖著(ムカイヤマ,タケト)。
|
沼野/尚美‖著(ヌマノ,ナオミ)。
|
眞嶋/朋子‖著(マジマ,トモコ)。
|
出版者。 |
春秋社/東京。
|
出版年。 |
2008.8。
|
ページと大きさ。 |
9,240p/19cm。
|
件名。 |
緩和ケア。
|
ターミナルケア。
|
ホスピス。
|
在宅ホスピス。
|
分類。 |
NDC8 版:490.15。
|
NDC9 版:490.15。
|
NDC10版:490.15。
|
内容細目。 |
いのちとは何か、学ぶとはどういうことか / 日野原/重明‖著(ヒノハラ,シゲアキ) ; ホスピスケアはなぜ必要なのか / 山崎/章郎‖述(ヤマザキ,フミオ) ; 死生観を育む / アルフォンス・デーケン‖述(デーケン,アルフォンス) ; 人間として尊重する医療 / 石垣/靖子‖述(イシガキ,ヤスコ) ; ホスピス緩和ケアをどう支えるか / 紀伊國/献三‖述(キイクニ,ケンゾウ) ; 在宅緩和ケア実践と課題 / 岡部/健‖述(オカベ,タケシ) ; 地域全体で取り組む緩和ケア / 木澤/義之‖述(キザワ,ヨシユキ) ; がん緩和ケア病棟の今 / 向山/雄人‖述(ムカイヤマ,タケト) ; いのちを大切にするということ / 沼野/尚美‖述(ヌマノ,ナオミ) ; 連続講義を終えて / 眞嶋/朋子‖著(マジマ,トモコ)。
|
ISBN。 |
978-4-393-36499-4。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1100000165453。
|
内容紹介。 |
緩和ケアという、人間の生と死について最も深く鋭い問いを日々つきつけられる現場で、先駆的な働きをしているエキスパートたちが、「いのち」について語る。大学生を対象に開かれた連続講義をまとめたもの。。
|
著者紹介。 |
聖路加国際病院理事長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007633985。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 490.15/ヒノ シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 007559529。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 南(S) / S32~S34 / 医療 / 49 医学・薬学。
|
- 請求記号:
- 490.15/ヒノ シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000165453