2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 李登輝の実践哲学(リ/トウキ/ノ/ジッセン/テツガク)。 | 
          
              | 副書名。 | 五十時間の対話(ゴジュウジカン/ノ/タイワ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 井尻/秀憲‖著(イジリ,ヒデノリ)。 | 
          
              | 出版者。 | ミネルヴァ書房/京都。 | 
          
              | 出版年。 | 2008.9。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 12,266p/20cm。 | 
          
              | 件名。 | 台湾-政治・行政。 | 
          
            | 李/登輝。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:312.224。 | 
          
            | NDC9 版:312.224。 | 
          
            | NDC10版:312.224。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-623-05215-8。 | 
          
              | 価格。 | ¥2500。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1100000166790。 | 
          
              | 内容紹介。 | 台湾の民主化を推進し、中国の軍事圧力に抗しながらも北京とのチャネルは維持しようとした李登輝元総統。思想、愛読書、葛藤、死生観など李登輝の多彩な資質と基本思想の核心に迫り、その世界像を解明する。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1951年福岡県生まれ。カリフォルニア大学バークレー校政治学部大学院博士課程修了。東京外国語大学教授。著書に「台湾経験と冷戦後のアジア」「中台危機の構造」「アメリカ人の中国観」等。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
  
  
  
    
      
        
          | 番号。 | 資料番号。 | 配架場所(配架案内)。 | 請求記号。 | 状態。 | 
      
      
          
            | 1。 | 
                資料番号:007562234。 | 
                  配架場所:B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。 | 
                請求記号:312.22/10052。 | 
                状態:在庫。 | 
      
    
    
  
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000166790