2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
漢字を飼い慣らす(カンジ/オ/カイナラス)。
|
副書名。 |
日本語の文字の成立史(ニホンゴ/ノ/モジ/ノ/セイリツシ)。
|
著者名等。 |
犬飼/隆‖著(イヌカイ,タカシ)。
|
出版者。 |
人文書館/東京。
|
出版年。 |
2008.9。
|
ページと大きさ。 |
3,241p/20cm。
|
件名。 |
漢字。
|
万葉仮名。
|
日本語-表記法-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:811.2。
|
NDC9 版:811.2。
|
NDC10版:811.2。
|
ISBN。 |
978-4-903174-18-1。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1100000168834。
|
内容紹介。 |
漢字の「飼い慣らし」から「品種改良」へ-。日本語の文字体系・書記方法は、どのようにして誕生したのか? 上代文字言語研究の権威が、日本語史・文字論を明解に論述する。。
|
著者紹介。 |
1948年名古屋市生まれ。筑波大学より博士(言語学)の学位を授与。愛知県立大学文学部国文学科教授。著書に「木簡による日本語書記史」「文字・表記探究法」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000168834