2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
よくわかる古文書教室(ヨク/ワカル/コモンジョ/キョウシツ)。
|
副書名。 |
江戸の暮らしとなりわい(エド/ノ/クラシ/ト/ナリワイ)。
|
著者名等。 |
佐藤/孝之‖監修(サトウ,タカユキ)。
|
佐藤/孝之‖著(サトウ,タカユキ)。
|
実松/幸男‖著(サネマツ,ユキオ)。
|
宮原/一郎‖著(ミヤハラ,イチロウ)。
|
出版者。 |
天野出版工房/沼津。
|
吉川弘文館(発売)/東京。
|
出版年。 |
2008.10。
|
ページと大きさ。 |
238p/21cm。
|
件名。 |
古文書。
|
分類。 |
NDC8 版:210.02。
|
NDC9 版:210.029。
|
NDC10版:210.029。
|
ISBN。 |
978-4-642-07994-5。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1100000172288。
|
内容紹介。 |
さまざまな内容からなる村方・町方史料のなかから、“暮らしとなりわい”という視点で採録。解読のヒント、解読文、用語説明、読み下し文、現代語訳、解説で構成した古文書解読の入門書。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000172288