2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
高岡修詩集(タカオカ/オサム/シシュウ)。
|
著者名等。 |
高岡/修‖著(タカオカ,オサム)。
|
出版者。 |
思潮社/東京。
|
出版年。 |
2008.9。
|
ページと大きさ。 |
158p/19cm。
|
シリーズ名。 |
現代詩文庫 190。
|
内容注記。 |
内容:詩集<水の木>から 詩集<二十項目の分類のためのエスキス・ほか>から 詩集<鏡> 詩集<梨花の時間>から 詩集<梨果の時間Ⅰ>から 詩集<犀> 詩集<屍姦の都市論> 詩集<蛇> 死の詩論 遠い時間からの手紙. 愚直なまでに素直であることの魅力 三浦雅士著. 「透死」する詩人の言葉 富岡幸一郎著. 犀と蛇を両翼とする鷲について 北川透著. 孤独が貫くもの 城戸朱理著。
|
分類。 |
NDC8 版:911.56。
|
NDC9 版:911.56。
|
NDC10版:911.56。
|
内容細目。 |
詩集<水の木>から ; 詩集<二十項目の分類のためのエスキス・ほか>から ; 詩集<鏡> ; 詩集<梨花の時間>から ; 詩集<梨果の時間Ⅰ>から ; 詩集<犀> ; 詩集<屍姦の都市論> ; 詩集<蛇> ; 死の詩論 ; 遠い時間からの手紙 ; 愚直なまでに素直であることの魅力 / 三浦/雅士‖著(ミウラ,マサシ) ; 「透死」する詩人の言葉 / 富岡/幸一郎‖著(トミオカ,コウイチロウ) ; 犀と蛇を両翼とする鷲について / 北川/透‖著(キタガワ,トオル) ; 孤独が貫くもの / 城戸/朱理‖著(キド,シュリ)。
|
ISBN。 |
978-4-7837-0967-1。
|
価格。 |
¥1165。
|
タイトルコード。 |
1100000174114。
|
内容紹介。 |
高岡修の詩集「水の木」「梨花の時間」などからの抜粋、「屍姦の都市論」「蛇」の全編、詩論・エッセイを収録。三浦雅士、富岡幸一郎らによる作品論・詩人論も掲載。。
|
著者紹介。 |
1948年愛媛県生まれ。10代の頃より詩・俳句・小説を書き始める。俳誌『形象』に参加、94年より主幹。『歴程』同人。「蝶の系譜」で現代俳句評論賞受賞。ほかの著書に「透死図法」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007564693。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 911.5/708/190。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000174114