2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
裏千家今日庵歴代 第8巻(ウラセンケ/コンニチアン/レキダイ)。
|
各巻書名。 |
又玄斎一燈。
|
著者名等。 |
千/宗室‖監修(セン,ソウシツ)。
|
出版者。 |
淡交社/京都。
|
出版年。 |
2008.10。
|
ページと大きさ。 |
119p/27cm。
|
件名。 |
茶人。
|
分類。 |
NDC8 版:791.2。
|
NDC9 版:791.2。
|
NDC10版:791.2。
|
内容細目。 |
宝暦・明和という時代 / 森谷/尅久‖著(モリヤ,カツヒサ) ; カラー一燈の遺芳 / 茶道資料館‖編(チャドウ/シリョウカン) ; 一燈の生涯 / 筒井/紘一‖著(ツツイ,ヒロイチ) ; 一燈による今日庵茶道の開闢 / 戸田/勝久‖著(トダ,カツヒサ) ; カラー一燈の好み物 / 茶道資料館‖編(チャドウ/シリョウカン) ; 一燈の茶道具 / 谷端/昭夫‖著(タニハタ,アキオ) ; 土師鰭茶碗 一燈在判 左入作 / 永井/宗圭‖著(ナガイ,ソウケイ) ; 一燈作 竹茶杓 銘塩竃 / 鈴木/宗幹‖著(スズキ,ソウカン) ; 天神さんと一燈宗室茶会 / 山田/哲也‖著(ヤマダ,テツヤ) ; 七事式について / 阿部/宗正‖著(アベ,ソウセイ) ; 一燈の茶書 / 横田/八重美‖著(ヨコタ,ヤエミ) ; 備前池田家と速水宗達 / 神原/邦男‖著(カンバラ,クニオ)。
|
ISBN。 |
978-4-473-03458-8。
|
価格。 |
¥2476。
|
タイトルコード。 |
1100000174826。
|
内容紹介。 |
千利休から第十四代家元・無限斎まで裏千家茶道の道統を知るシリーズ。第8巻では七事式を制定するなど、後世に伝える偉業を遺した又玄斎一燈について、その生涯から遺芳・好み物、茶道具、茶会記まで多角的に紹介する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000174826