2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
9.11とアメリカ(キュウ/イチイチ/ト/アメリカ)。
|
副書名。 |
映画にみる現代社会と文化(エイガ/ニ/ミル/ゲンダイ/シャカイ/ト/ブンカ)。
|
著者名等。 |
越智/道雄‖監修(オチ,ミチオ)。
|
小澤/奈美恵‖編集(オザワ,ナミエ)。
|
塩谷/幸子‖編集(シオヤ,サチコ)。
|
出版者。 |
鳳書房/東京。
|
出版年。 |
2008.9。
|
ページと大きさ。 |
8,407p/20cm。
|
件名。 |
映画-アメリカ合衆国。
|
アメリカ合衆国。
|
分類。 |
NDC8 版:778.253。
|
NDC9 版:778.253。
|
NDC10版:778.253。
|
内容細目。 |
「華氏911」は何を燃やす温度? / 越智/道雄‖著(オチ,ミチオ) ; 十一の視座、十一の物語 / 塚田/幸光‖著(ツカダ,ユキヒロ) ; 帰還後の悪夢 / 坂本/仁‖著(サカモト,ヒトシ) ; 『X-ファイル』の環境とテロにみる恐怖の構図 / 岩政/伸治‖著(イワマサ,シンジ) ; 非政治的な政治諷刺映画 / 鈴木/繁‖著(スズキ,シゲル) ; ペンタゴンとメディア / 小澤/奈美恵‖著(オザワ,ナミエ) ; スパイク・リーのポップ社会学 / 宗形/賢二‖著(ムナカタ,ケンジ) ; 操られる心 / 間中/和歌江‖著(マナカ,ワカエ) ; アメリカ文化における「日本」表象の変遷 / 中垣/恒太郎‖著(ナカガキ,コウタロウ) ; アメリカの教育における格差 / 田中/長子‖著(タナカ,オサコ) ; 医療問題とポスト9・11における暴力の機能 / 中垣/恒太郎‖著(ナカガキ,コウタロウ) ; 銃社会アメリカの病い / 塩谷/幸子‖著(シオヤ,サチコ) ; 『スーパーサイズ・ミー』にみるファーストフード文化 / 小澤/奈美恵‖著(オザワ,ナミエ) ; 双聖の悪夢 / 塚田/幸光‖著(ツカダ,ユキヒロ) ; 情報化社会における身体 / 鈴木/繁‖著(スズキ,シゲル)。
|
ISBN。 |
978-4-902455-15-1。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000175470。
|
内容紹介。 |
アメリカ映画が美化し隠蔽している現実を抉り出し、政治、軍事政策、外交政策、産業、貧富の差、人種問題、ジェンダーなど、さまざまな角度から、現代アメリカ社会・文化の実像を明らかにする。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000175470