2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
北里柴三郎(キタザト/シバサブロウ)。
|
副書名。 |
熱と誠があれば(ネツ/ト/マコト/ガ/アレバ)。
|
著者名等。 |
福田/眞人‖著(フクダ,マヒト)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2008.10。
|
ページと大きさ。 |
16,355,12p/20cm。
|
シリーズ名。 |
ミネルヴァ日本評伝選。
|
件名。 |
北里/柴三郎。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-623-04981-3。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000176462。
|
内容紹介。 |
ペスト菌を発見し、伝染病研究所や慶應義塾大学医学部を創設、日本医師会の設立など学問的、社会的な面で日本の近代医学の発展に多大な功績を残した北里柴三郎。その生涯を俯瞰し、終始貫いたその熱き情熱を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
京都市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科比較文学比較文化専攻修了。名古屋大学大学院国際言語文化研究科教授。「結核の文化史」で毎日出版文化賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000176462