2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
プルーストとイカ(プルースト/ト/イカ)。
|
副書名。 |
読書は脳をどのように変えるのか?(ドクショ/ワ/ノウ/オ/ドノヨウニ/カエル/ノカ)。
|
著者名等。 |
メアリアン・ウルフ‖著(ウルフ,メアリアン)。
|
小松/淳子‖訳(コマツ,ジュンコ)。
|
出版者。 |
インターシフト/東京。
|
合同出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2008.10。
|
ページと大きさ。 |
377p/20cm。
|
件名。 |
言語心理学。
|
言語発達。
|
脳。
|
文字。
|
読書。
|
分類。 |
NDC8 版:801.04。
|
NDC9 版:801.04。
|
NDC10版:801.04。
|
ISBN。 |
978-4-7726-9513-8。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1100000176518。
|
内容紹介。 |
書字の起源や多様性、変形能力の素晴らしさを紹介し、文字を読む脳の発達、読字習得に至るまでのさまざまな経路を新しい観点から克明に描く。また、ディスレクシア(読字障害)などについても取り上げる。。
|
著者紹介。 |
タフツ大学のエリオット・ピアソン小児発達学部教授、読字・言語研究センター所長。専門は認知神経科学、発達心理学、ディスレクシア研究。「プルーストとイカ」でマーゴット・マレク賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000176518