内容細目。 |
小牧・長久手の合戦前の羽柴・織田関係 / 尾下/成敏‖著(オシタ,シゲトシ) ; 豊臣期長宗我部検地の実施過程 / 平井/上総‖著(ヒライ,カズサ) ; 名護屋発「おね」への手紙 / 浦川/和也‖著(ウラカワ,カズヤ) ; 貞享・元禄期の農村法令の一考察 / 栗原/亮‖著(クリハラ,リョウ) ; 近世大和国における幕領皆石代納制の論理 / 本城/正徳‖著(ホンジョウ,マサノリ) ; 大坂町奉行所における与力・同心体制の確立 / 渡邊/忠司‖著(ワタナベ,タダシ) ; 幕藩制国家における西国支配 / 落合/功‖著(オチアイ,コウ) ; 江戸時代中後期における老中就任者とその在任期間について / 白峰/旬‖著(シラミネ,ジュン) ; 天保期日光社参における宿城儀礼と奏者番 / 種村/威史‖著(タネムラ,タカシ) ; 天保弘化期幕府勘定所の「御人減」と「御増人」 / 吉岡/孝‖著(ヨシオカ,タカシ) ; 幕末の摂関家支配 / 家近/良樹‖著(イエチカ,ヨシキ) ; 幕末維新と公家社会 / 清水/善仁‖著(シミズ,ヨシヒト) ; 幕末の徳川将軍と畿内 / 久住/真也‖著(クスミ,シンヤ) ; 幕末期における大坂定番制度研究の課題と展望 / 菅/良樹‖著(スガ,ヨシキ) ; 土佐藩における幕末維新期の海防 / 山下/寿弥‖著(ヤマシタ,ヒサヤ) ; 出羽久保田藩佐竹氏と陸奥中村藩相馬氏との重縁関係 / 岩本/由輝‖著(イワモト,ヨシテル) ; 仙台藩の奴刑 / 吉田/正志‖著(ヨシダ,マサシ) ; 水戸藩松平頼重の下館入封について / 内山/俊身‖著(ウチヤマ,トシミ) ; 近世初期越中国絵図の作成時期とその内容・情報について / 深井/甚三‖著(フカイ,ジンゾウ) ; 「刑法新律草稿」に関する一考察 / 神崎/直美‖著(カンザキ,ナオミ) ; 近世初期大名の農政と地域社会 / 高野/信治‖著(タカノ,ノブハル) ; 熊本藩の文書記録管理システムとその特質 / 高橋/実‖著(タカハシ,ミノル) ; 仙台藩の奴刑 / 吉田/正志‖著(ヨシダ,マサシ) ; 仙台藩の奴刑 / 吉田/正志‖著(ヨシダ,マサシ) ; 北蝦夷地在住・栗山太平の活動 / 東/俊佑‖著(アズマ,シュンスケ) ; レザーノフ長崎来航と検問 / 片桐/一男‖著(カタギリ,カズオ) ; レザノフ来航とオランダ商館長ドゥーフ / 松本/英治‖著(マツモト,エイジ) ; レザノフ来航と福岡藩の長崎警備 / 梶嶋/政司‖著(カジシマ,マサシ) ; 幕府対外政策における「唐船」打ち払いの意義 / 松尾/晋一‖著(マツオ,シンイチ) ; 台湾所在の明代文集および清代档案における日本・琉球関係記事について / 渡辺/美季‖著(ワタナベ,ミキ) ; 近世日本のシャム貿易史研究序説 / 島田/竜登‖著(シマダ,リュウト) ; 江戸時代のオランダ船「誂物」輸入に関する基礎的研究 / 石田/千尋‖著(イシダ,チヒロ) ; 天保十四年長崎入港オランダ船が舶載したモルティール砲について / 梶/輝行‖著(カジ,テルユキ) ; 「仏軍艦アルクメーヌ号の琉球来航」情報の伝達様相 / 岡部/敏和‖著(オカベ,トシカズ) ; 豆州西浦久料村の廻船について / 岩田/みゆき‖著(イワタ,ミユキ) ; 寛政年間日高郡酒造屋「越株」一件関係史料 / 山崎/竜洋‖著(ヤマザキ,タツヒロ) ; 近世後期における小規模酒造業の展開 / 大舘/右喜‖著(オオダチ,ウキ) ; 丹波立杭焼 / 橘/倫子‖著(タチバナ,ミチコ) ; 尾張藩木曽林政享保改革後の領民営農と切畑 / 大崎/晃‖著(オオサキ,アキラ) ; 近世木曾山木材仕出における杣総頭 / 古澤/友三郎‖著(フルサワ,トモサブロウ) ; 近世木曾山木材仕出における杣総頭 / 古澤/友三郎‖著(フルサワ,トモサブロウ) ; 徳川期における耕地水害復旧支援策の展開構造 / 勝矢/倫生‖著(カツヤ,ミチオ) ; 中山道鳥居本宿の成立について / 野田/浩子‖著(ノダ,ヒロコ) ; 天保十三年七月変用控 / 長谷川/成一‖著(ハセガワ,セイイチ) ; 萬留書覚帳 / 阿部/茂巳‖著(アベ,シゲミ) ; 近世富山城の縄張りについて / 古川/知明‖著(フルカワ,トモアキ) ; 南葵文庫蔵越中・加賀・能登国絵図について / 野積/正吉‖著(ノズミ,マサヨシ) ; 飛驒郡代高山陣屋文書における『飛越地震に関わる史料』の紹介 / 藤田/佳一‖著(フジタ,カイチ) ; 飛驒郡代高山陣屋文書中の絵図紹介 / 吉野/光浩‖著(ヨシノ,ミツヒロ) ; 再現「濃州勢州川通普請積絵図」 / 窪田/玲子‖著(クボタ,レイコ) ; 富永芳久宛河内屋茂兵衛書簡の一考察 / 中澤/伸弘‖著(ナカザワ,ノブヒロ) ; 棚守房顕の記録認識と文書管理 / 松井/輝昭‖著(マツイ,テルアキ) ; 久米郡国坂村斎尾家所蔵の下貼り文書について / 朝尾/直弘‖著(アサオ,ナオヒロ) ; 津和野神社の亀井茲矩の亀跌碑<武霊社之碑>をめぐって / 石田/肇‖著(イシダ,ハジメ) ; 程順則着賛本「中山花木図」に関する一考察 / 近藤/壮‖著(コンドウ,タカシ) ; 『乾坤弁説』諸写本の研究 / 平岡/隆二‖著(ヒラオカ,リュウジ)。
|