2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
反貧困の学校(ハンヒンコン/ノ/ガッコウ)。
|
副書名。 |
貧困をどう伝えるか、どう学ぶか(ヒンコン/オ/ドウ/ツタエルカ/ドウ/マナブカ)。
|
著者名等。 |
宇都宮/健児‖編(ウツノミヤ,ケンジ)。
|
湯浅/誠‖編(ユアサ,マコト)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2008.10。
|
ページと大きさ。 |
254p/19cm。
|
件名。 |
貧困。
|
生活保護。
|
分類。 |
NDC8 版:368.2。
|
NDC9 版:368.2。
|
NDC10版:368.2。
|
内容細目。 |
シンポジウム「海外特派員が見た日本の貧困」 / 水島/宏明‖述(ミズシマ,ヒロアキ) ; 究極の貧困をどう伝えるか / 生田/武志‖述(イクタ,タケシ) ; 手・足そして視力を失い…このうえ生活保護の扶助費までも… / 日笠/方彦‖述(ヒカサ,マサヒコ) ; 生活扶助基準をどうとらえるか / 岡部/卓‖述(オカベ,タク) ; 夢と活力のある社会づくりに向けて / 大山/小夜‖述(オオヤマ,サヤ) ; 「子どもの貧困」解決への貴重な出発点 / 湯澤/直美‖述(ユザワ,ナオミ) ; 「子どもの貧困」に関する問題提起 / 松本/伊智朗‖述(マツモト,イチロウ) ; 「子どもの貧困」は放置できない / 浅井/春夫‖述(アサイ,ハルオ) ; 子どもの貧困と虐待 / 山野/良一‖述(ヤマノ,リョウイチ) ; 学校の「お金」と子どもの貧困 / 竹山/トシエ‖述(タケヤマ,トシエ) ; 生活保護世帯への高校進学支援 / 若井田/崇‖述(ワカイダ,タカシ) ; ジェンダーと貧困の絡み合い / イダ/ヒロユキ‖述(イダ,ヒロユキ) ; ドメスティック・バイオレンスはジェンダー・バイオレンス / 吉祥/眞佐緒‖述(ヨシザキ,マサオ) ; 税と社会保障の現場で、いま何が起こっているのか? / 岡田/広行‖述(オカダ,ヒロユキ) ; 所得再分配と税・社会保障 / 藤原/千沙‖述(フジワラ,チサ) ; 弱者にやさしい税制とは / 浦野/広明‖述(ウラノ,ヒロアキ) ; 貧困と労働 / 高木/剛‖ほか述(タカギ,ツヨシ)。
|
ISBN。 |
978-4-7503-2857-7。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1100000176803。
|
内容紹介。 |
先進国中ワースト2の貧困率。3人に1人は非正規労働者。女性労働者の3分の2は年収300万円以下。日本の貧困、これでいいのか? 2008年3月開催「反貧困フェスタ」のシンポジウムや講演から、貧困の現実を探る。。
|
著者紹介。 |
弁護士、反貧困ネットワーク代表、内閣設置の多重債務者対策本部有識者会議委員。。
|
NPO法人自立生活サポートセンター・もやい事務局長、反貧困ネットワーク事務局長。著書に「反貧困」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007569791。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 368.2/10043。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000176803