2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代日本の視覚的経験(キンダイ/ニホン/ノ/シカクテキ/ケイケン)。
|
副書名。 |
絵地図と古写真の世界(エチズ/ト/コシャシン/ノ/セカイ)。
|
著者名等。 |
中西/僚太郎‖編(ナカニシ,リョウタロウ)。
|
関戸/明子‖編(セキド,アキコ)。
|
出版者。 |
ナカニシヤ出版/京都。
|
出版年。 |
2008.11。
|
ページと大きさ。 |
19,195p/26cm。
|
件名。 |
日本-地図-歴史。
|
絵図。
|
分類。 |
NDC8 版:291.038。
|
NDC9 版:291.038。
|
NDC10版:291.038。
|
内容細目。 |
描かれた植民都市 / 山田/志乃布‖著(ヤマダ,シノブ) ; 近代地方都市図の展開 / 山根/拓‖著(ヤマネ,ヒロシ) ; 熱海温泉の鳥瞰図の特色と表現内容 / 関戸/明子‖著(セキド,アキコ) ; 明治・大正期の松島を描いた鳥瞰図 / 中西/僚太郎‖著(ナカニシ,リョウタロウ) ; 明治四三年の群馬県主催連合共進会と前橋市真景図 / 関戸/明子‖著(セキド,アキコ) ; 昭和初期の千葉市街を描いた鳥瞰図 / 中西/僚太郎‖著(ナカニシ,リョウタロウ) ; 大正・昭和前期の職業別明細図 / 河野/敬一‖著(コウノ,ケイイチ) ; 地誌と写真帖 / 三木/理史‖著(ミキ,マサフミ) ; リーフレットからみる満洲ツーリズム / 荒山/正彦‖著(アラヤマ,マサヒコ)。
|
ISBN。 |
978-4-7795-0279-8。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1100000180363。
|
内容紹介。 |
明治期以降、鳥瞰図や絵画は印刷技術の向上によって精緻に表現され、写真技術も発達した。これらのメディアを通じた人々の地表空間の視覚的な経験はどのようなものであったかを明らかにする。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000180363