2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「もの」から「知財」の時代へ(モノ/カラ/チザイ/ノ/ジダイ/エ)。
|
副書名。 |
頭脳が生む新しい価値を最大限に活用するノウハウ(ズノウ/ガ/ウム/アタラシイ/カチ/オ/サイダイゲン/ニ/カツヨウ/スル/ノウハウ)。
|
著者名等。 |
平塚/三好‖著(ヒラツカ,ミツヨシ)。
|
出版者。 |
オーム社/東京。
|
出版年。 |
2008.10。
|
ページと大きさ。 |
7,121p/19cm。
|
シリーズ名。 |
東京理科大学・坊っちゃん選書。
|
件名。 |
知的財産権。
|
分類。 |
NDC8 版:507.2。
|
NDC9 版:507.2。
|
NDC10版:507.2。
|
ISBN。 |
978-4-274-20590-3。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1100000180757。
|
内容紹介。 |
偉大な発明や発見が世の中を変えていくまでには、どんな物語があったのだろうか? 世界や日本のさまざまな発明や特許を紹介しながら、最先端の知財戦略、関連の話題について解説する。。
|
著者紹介。 |
1965年東京生まれ。米国フランクリン・ピアース・ロー・センター知的財産修士課程修了。東京理科大学専門職大学院准教授。米国知的財産修士(US MIP)。理学修士。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000180757