2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 光の場、電子の海(ヒカリ/ノ/バ/デンシ/ノ/ウミ)。 | 
          
              | 副書名。 | 量子場理論への道(リョウシバ/リロン/エノ/ミチ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 吉田/伸夫‖著(ヨシダ,ノブオ)。 | 
          
              | 出版者。 | 新潮社/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2008.10。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 251,4p/20cm。 | 
          
              | シリーズ名。 | 新潮選書。 | 
          
              | 件名。 | 場の量子論。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:421.3。 | 
          
            | NDC9 版:421.3。 | 
          
            | NDC10版:421.3。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-10-603622-4。 | 
          
              | 価格。 | ¥1200。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1100000181417。 | 
          
              | 内容紹介。 | 科学的な自然理解の極致であり、人類の英知の到達点である、量子場の理論。20世紀の天才科学者たちは、いかにして「物質とは何か」という謎を解き明かしたのか? その思考の筋道をわかりやすく解説する。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1956年三重県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。理学博士。東海大学等で非常勤講師をつとめながら、科学哲学など幅広い分野で研究を行なっている。著書に「宇宙に果てはあるか」等。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000181417