2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
五十音引僧綱補任僧歴綜覧(ゴジュウオンビキ/ソウゴウ/ブニン/ソウレキ/ソウラン)。
|
副書名。 |
推古卅二年-元暦二年<624年-1185年>(スイコ/サンジュウニネン/ゲンリャク/ニネン/ロッピャクニジュウヨネン/センヒャクハチジュウゴネン)。
|
著者名等。 |
平林/盛得‖編(ヒラバヤシ,モリトク)。
|
小池/一行‖編(コイケ,カズユキ)。
|
版次。 |
増訂版。
|
出版者。 |
笠間書院/東京。
|
出版年。 |
2008.10。
|
ページと大きさ。 |
4,357p/22cm。
|
件名。 |
僧侶-名簿。
|
分類。 |
NDC8 版:180.35。
|
NDC9 版:180.35。
|
NDC10版:180.35。
|
ISBN。 |
978-4-305-70392-7。
|
価格。 |
¥5500。
|
タイトルコード。 |
1100000187277。
|
内容紹介。 |
全国の僧尼を統轄する機関である僧綱の、叙任・昇進などを歴年により記載した「僧綱補任」を僧名ごとに再編成し、履歴を掲載。平安時代までの僧の全履歴が一覧できる、歴史・文学研究に必携の書。。
|
著者紹介。 |
昭和8年東京生まれ。元宮内庁書陵部図書調査官。著書に「良源」など。。
|
昭和17年東京生まれ。文化庁文化審議会書跡・典籍委員会専門委員。日本大学文理学部等非常勤講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000187277