2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
白川静(シラカワ/シズカ)。
|
副書名。 |
漢字の世界観(カンジ/ノ/セカイカン)。
|
著者名等。 |
松岡/正剛‖著(マツオカ,セイゴウ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2008.11。
|
ページと大きさ。 |
269p/18cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社新書 440。
|
件名。 |
漢字。
|
白川/静。
|
分類。 |
NDC8 版:821.2。
|
NDC9 版:821.2。
|
NDC10版:821.2。
|
ISBN。 |
978-4-582-85440-4。
|
価格。 |
¥780。
|
タイトルコード。 |
1100000188226。
|
内容紹介。 |
漢字の始原を訪ね、「文字は神であった」という斬新な視点に基づき、多くの本を著した白川静。だが厖大な著書ゆえに、その全体像は把握しにくい。博覧強記の著者が「巨知」白川静に挑み、その見取り図を示した入門書。。
|
著者紹介。 |
1944年京都市生まれ。編集工学研究所所長・イシス編集学校校長。「連塾」など私塾を多数開催。著書に「日本という方法」「知の編集工学」「空海の夢」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000188226