2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
建築史に何ができるか(ケンチクシ/ニ/ナニ/ガ/デキルカ)。
|
副書名。 |
町並み調査と町づくり(マチナミ/チョウサ/ト/マチズクリ)。
|
著者名等。 |
西/和夫‖著(ニシ,カズオ)。
|
出版者。 |
彰国社/東京。
|
出版年。 |
2008.11。
|
ページと大きさ。 |
245p/19cm。
|
件名。 |
都市計画。
|
建築-日本。
|
文化財保護。
|
分類。 |
NDC8 版:518.8。
|
NDC9 版:518.8。
|
NDC10版:518.8。
|
ISBN。 |
978-4-395-01010-3。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000189362。
|
内容紹介。 |
建築史家として失われる町並みの保存や再生にどう関わることができるのか。著者と建築史研究室が日本各地で取り組んだ調査の足跡と、町づくりの実施方法などを具体的に紹介した、実践の記録。。
|
著者紹介。 |
1938年東京生まれ。東京工業大学大学院博士課程修了。神奈川大学教授。工学博士。日本建築学会賞(論文)、小泉八雲賞を受賞。著書に「わが数寄なる桂離宮」「起し絵図建築」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007605819。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 518.8/10290。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000189362