2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アジア海賊版文化(アジア/カイゾクバン/ブンカ)。
|
副書名。 |
「辺境」から見るアメリカ化の現実(ヘンキョウ/カラ/ミル/アメリカカ/ノ/ゲンジツ)。
|
著者名等。 |
土佐/昌樹‖著(トサ,マサキ)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2008.12。
|
ページと大きさ。 |
234p/18cm。
|
シリーズ名。 |
光文社新書 383。
|
件名。 |
文化。
|
アジア(東部)。
|
著作権。
|
分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
NDC9 版:361.5。
|
NDC10版:361.5。
|
ISBN。 |
978-4-334-03486-3。
|
価格。 |
¥780。
|
タイトルコード。 |
1100000196723。
|
内容紹介。 |
メディアと人の移動は、密接に関わり合いながら複雑な運動を人類史にもたらしている。それらがアジアにどのような意識の変革を生むのか。「アメリカ化」「海賊行為」「公共圏」の3つをキーワードに考察する。。
|
著者紹介。 |
1958年愛知県生まれ。大阪大学人間科学部大学院博士課程修了。国士舘大学21世紀アジア学部教授。文化人類学専攻。著書に「インターネットと宗教」「変わる韓国、変わらない韓国」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000196723