2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
茶道具を語る(チャドウグ/オ/カタル)。
|
著者名等。 |
戸田/博‖著(トダ,ヒロシ)。
|
生形/貴重‖著(ウブカタ,タカシゲ)。
|
出版者。 |
河原書店/京都。
|
出版年。 |
2008.12。
|
ページと大きさ。 |
227p/21cm。
|
件名。 |
茶道具。
|
分類。 |
NDC8 版:791.5。
|
NDC9 版:791.5。
|
NDC10版:791.5。
|
ISBN。 |
978-4-7611-0168-8。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1100000200866。
|
内容紹介。 |
茶道具商「谷松屋戸田商店」12代目・戸田博と、茶家「生形朝宗庵」に生まれた生形貴重による、茶道具が伝える茶の湯の美とそこに込められた数寄の心を紡ぎ出す対談集。『茶道雑誌』連載に加筆して改題、再構成。。
|
著者紹介。 |
1949年生まれ。茶道具商「谷松屋戸田商店」代表取締役。。
|
1949年大阪生まれ。千里金蘭大学教授、不審菴文庫運営委員。専門は中世日本文学、茶道文化論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000200866