2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
台湾意識と台湾文化(タイワン/イシキ/ト/タイワン/ブンカ)。
|
副書名。 |
台湾におけるアイデンティティーの歴史的変遷(タイワン/ニ/オケル/アイデンティティー/ノ/レキシテキ/ヘンセン)。
|
著者名等。 |
黄/俊傑‖著(コウ,シュンケツ)。
|
臼井/進‖訳(ウスイ,ススム)。
|
出版者。 |
東方書店/東京。
|
出版年。 |
2008.12。
|
ページと大きさ。 |
11,216p/22cm。
|
件名。 |
台湾-歴史。
|
政治意識。
|
分類。 |
NDC8 版:222.4。
|
NDC9 版:222.4。
|
NDC10版:222.4。
|
ISBN。 |
978-4-497-20804-0。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000201932。
|
内容紹介。 |
ポスト戒厳時代の台湾において、最も注目される概念である「台湾意識」。明清から日本統治期、戦後に及ぶ数百年の歴史を辿り、その多層性と複雑性に分け入るとともに、21世紀の新たなアイデンティティーのあり方を探る。。
|
著者紹介。 |
1946年生まれ。台湾大学歴史学系卒業、ワシントン大学(シアトル)博士。台湾大学歴史学系特聘教授、中央研究院中国文哲研究所合聘研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000201932