2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
平和を勝ち取る(ヘイワ/オ/カチトル)。
|
副書名。 |
アメリカはどのように戦後秩序を築いたか(アメリカ/ワ/ドノヨウニ/センゴ/チツジョ/オ/キズイタカ)。
|
著者名等。 |
ジョン・ジェラルド・ラギー‖[著](ラギー,ジョン・ジェラルド)。
|
小野塚/佳光‖訳(オノズカ,ヨシミツ)。
|
前田/幸男‖訳(マエダ,ユキオ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2009.1。
|
ページと大きさ。 |
26,319,61p/20cm。
|
件名。 |
アメリカ合衆国-対外関係-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:319.53。
|
NDC9 版:319.53。
|
NDC10版:319.53。
|
ISBN。 |
978-4-00-024709-2。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000203056。
|
内容紹介。 |
第2次大戦後、アメリカが他国とともに構築してきた国際連合、NATO、IMF・世界銀行に代表される世界秩序の誕生過程とその後の経験を検証し、冷戦後の世界とアメリカの関係をマルチラテラリズムの立場から提言する。。
|
著者紹介。 |
1944年オーストリア生まれ。ハーバード大学・ケネディ行政大学院教授。専攻は国際政治学、国際関係論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007631153。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 319.5/10100。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000203056