2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
労働、社会保障政策の転換を(ロウドウ/シャカイ/ホショウ/セイサク/ノ/テンカン/オ)。
|
副書名。 |
反貧困への提言(ハンヒンコン/エノ/テイゲン)。
|
著者名等。 |
遠藤/公嗣‖著(エンドウ,コウシ)。
|
河添/誠‖著(カワゾエ,マコト)。
|
木下/武男‖著(キノシタ,タケオ)。
|
後藤/道夫‖著(ゴトウ,ミチオ)。
|
小谷野/毅‖著(コヤノ,タケシ)。
|
今野/晴貴‖著(コンノ,ハルキ)。
|
田端/博邦‖著(タバタ,ヒロクニ)。
|
布川/日佐史‖著(フカワ,ヒサシ)。
|
本田/由紀‖著(ホンダ,ユキ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2009.1。
|
ページと大きさ。 |
61p/21cm。
|
シリーズ名。 |
岩波ブックレット No.746。
|
件名。 |
労働問題-日本。
|
労働政策。
|
社会保障。
|
分類。 |
NDC8 版:366.021。
|
NDC9 版:366.021。
|
NDC10版:366.021。
|
ISBN。 |
978-4-00-009446-7。
|
価格。 |
¥480。
|
タイトルコード。 |
1100000203189。
|
内容紹介。 |
不安定な非正規労働者、ワーキングプア、違法な労働環境に苦しむ者…。労働破壊と貧困化という現実を、若者がどのように受け止めているのか分析し、どのように変えていくべきなのか、どうやって変えていくのかを提言する。。
|
著者紹介。 |
明治大学教授。著書に「賃金の決め方」「日本の人事査定」など。。
|
首都圏青年ユニオン書記長。共編に「「生きづらさ」の臨界」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007603426。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 366.021/エン ロ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000203189