2025/07/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鉦鼓の起源と架に秘められたシルクロードの文様(ショウコ/ノ/キゲン/ト/カ/ニ/ヒメラレタ/シルク/ロード/ノ/モンヨウ)。
|
著者名等。 |
畦地/啓司‖著(アゼチ,ケイジ)。
|
出版者。 |
書肆フローラ/秋田。
|
出版年。 |
2008.12。
|
ページと大きさ。 |
180p/20cm。
|
件名。 |
和楽器-歴史。
|
図案-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:768.18。
|
NDC9 版:768.18。
|
NDC10版:768.18。
|
ISBN。 |
978-4-901314-13-8。
|
価格。 |
¥4286。
|
タイトルコード。 |
1100000207131。
|
内容紹介。 |
謎の多い歴史を持つ鉦鼓の起源を明らかにすると同時に、鉦鼓を懸ける台(架)の形がどのように創りだされたのかということと、架に描かれた古代の文様について論じる。。
|
著者紹介。 |
日本の胡弓演奏家として古典の普及現代化に努めながら、日本音楽の研究に携わる。文化庁舞台芸術創作奨励賞ほか受賞。畦地胡弓合奏団代表、文化庁在研会会員、東洋音楽学会会員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007630304。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 768.18/アセ シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000207131