2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
リバタリアニズムの多面体(リバタリアニズム/ノ/タメンタイ)。
|
著者名等。 |
森村/進‖編著(モリムラ,ススム)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2009.1。
|
ページと大きさ。 |
7,204,8p/20cm。
|
件名。 |
自由主義。
|
分類。 |
NDC8 版:309.1。
|
NDC9 版:309.1。
|
NDC10版:309.1。
|
内容細目。 |
なぜ自由か? / ジャン・ナーヴソン‖著(ナーヴソン,ジャン) ; ハイエクの「行為ルールとしての伝統」論 / 土井/崇弘‖著(ドイ,タカヒロ) ; 古典的自由主義と自由の共和主義的観念 / オラシオ・スペクター‖著(スペクター,オラシオ) ; リバタリアニズムとADR / 山田/八千子‖著(ヤマダ,ヤチコ) ; 連邦制、政治的無知、足による投票 / イリヤ・ソミン‖著(ソミン,イリヤ) ; リバタリアンな相続税の提案 / 森村/進‖著(モリムラ,ススム) ; リベラリズムからの退却 / ダグラス・デン・アイル‖著(デン・アイル,ダグラス J.)。
|
ISBN。 |
978-4-326-15400-5。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1100000207175。
|
内容紹介。 |
伝統論、ADR、投票、相続税、ケイパビリィティ…。ノージックやハイエクばかりという「自由尊重主義」理解の欠落を埋める、リバタリアニズム・ワークショップ。リバタリアニズムの最前線の論文を7編収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100094168。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 309.1/モリ リ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000207175