2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
科学英語の書き方・話し方(カガク/エイゴ/ノ/カキカタ/ハナシカタ)。
|
副書名。 |
伝わる論文と発表のコツ(ツタワル/ロンブン/ト/ハッピョウ/ノ/コツ)。
|
著者名等。 |
井口/道生‖著(イノクチ,ミチオ)。
|
出版者。 |
丸善/東京。
|
出版年。 |
2009.1。
|
ページと大きさ。 |
6,223p/21cm。
|
件名。 |
科学論文。
|
英語-作文。
|
話しかた。
|
分類。 |
NDC8 版:407。
|
NDC9 版:407。
|
NDC10版:407。
|
ISBN。 |
978-4-621-08080-1。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1100000208959。
|
内容紹介。 |
科学に携わる人が英語で論文や手紙を書いたり、発表をするときに注意すべき事項を解説。日本人が間違いやすい表現、論文の仕上げのコツ、聴衆に印象づける話し方のほか、単位・数量・数式など科学英語特有の薀蓄も伝授。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院数物系研究科博士課程修了。アルゴンヌ国立研究所物理部名誉主任研究員。工学博士。主な研究分野は、放射線と物質の相互作用に関する微視的理論など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000208959