2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人と動物の日本史 3(ヒト/ト/ドウブツ/ノ/ニホンシ)。
|
各巻書名。 |
動物と現代社会。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2009.3。
|
ページと大きさ。 |
12,258p/20cm。
|
件名。 |
日本-歴史。
|
動物。
|
分類。 |
NDC8 版:210.04。
|
NDC9 版:210.04。
|
NDC10版:210.04。
|
内容細目。 |
動物と現代社会 / 菅/豊‖著(スガ,ユタカ) ; 軍馬と競馬 / 杉本/竜‖著(スギモト,リュウ) ; 英雄となった犬たち / エルメル・フェルトカンプ‖著(フェルトカンプ,エルメル) ; 世界を泳ぐ錦鯉 / 菅/豊‖著(スガ,ユタカ) ; 屠場の社会/社会の屠場 / 桜井/厚‖著(サクライ,アツシ) ; 寄せ場の動物誌 / 児玉/夏子‖著(コダマ,ナツコ) ; 「いい肉」とはなにか / 佐川/徹‖著(サガワ,トオル) ; マタギとツキノワグマの現在 / 田口/洋美‖著(タグチ,ヒロミ) ; 食虫の愉悦 / 野中/健一‖著(ノナカ,ケンイチ) ; 「文化」と「経済」の間に / 渡邉/敬逸‖著(ワタナベ,ヒロマサ)。
|
ISBN。 |
978-4-642-06277-0。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000212171。
|
内容紹介。 |
競馬文化導入の背後にあった国家戦略、「自然」な食肉をめぐる生産者と消費者の葛藤、食虫文化が形成する新たな共同体…。近代から現代へ発展・変貌を続ける人と動物のさまざまな関係性を描き、その未来像を模索する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007692023。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.04/ヒト/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000212171