2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中国明末のメディア革命(チュウゴク/ミンマツ/ノ/メディア/カクメイ)。
|
副書名。 |
庶民が本を読む(ショミン/ガ/ホン/オ/ヨム)。
|
著者名等。 |
大木/康‖著(オオキ,ヤスシ)。
|
出版者。 |
刀水書房/東京。
|
出版年。 |
2009.2。
|
ページと大きさ。 |
6,160p/19cm。
|
シリーズ名。 |
世界史の鏡。
|
情報 4。
|
件名。 |
出版-中国。
|
分類。 |
NDC8 版:023.22。
|
NDC9 版:023.22。
|
NDC10版:023.22。
|
ISBN。 |
978-4-88708-506-0。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1100000215288。
|
内容紹介。 |
明末以後の中国の書物は数が多い。この明末の時代、中国の書物にはどのような変化が起こったのか、また数が増えたことによって、書物そのもの、あるいは学術や社会にどのような変化がもたらされたのかを考察する。。
|
著者紹介。 |
1959年横浜生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程(中国語中国文学専門課程)単位取得退学。博士(文学)。同大学東洋文化研究所教授。著書に「明清文学の人びと」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007676505。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 023.22/オオ チ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000215288