2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
浄瑠璃本史研究(ジョウルリボンシ/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
近松・義太夫から昭和の文楽まで(チカマツ/ギダユウ/カラ/ショウワ/ノ/ブンラク/マデ)。
|
著者名等。 |
神津/武男‖著(コウズ,タケオ)。
|
出版者。 |
八木書店/東京。
|
出版年。 |
2009.2。
|
ページと大きさ。 |
14,664,46p/22cm。
|
件名。 |
浄瑠璃-歴史。
|
出版-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:768.52。
|
NDC9 版:768.52。
|
NDC10版:768.52。
|
ISBN。 |
978-4-8406-9670-8。
|
価格。 |
¥18000。
|
タイトルコード。 |
1100000218979。
|
内容紹介。 |
近松門左衛門の没後から、現在の人形浄瑠璃文楽に至るまでの浄瑠璃史について、浄瑠璃本を基礎資料に据えて再検証し、浄瑠璃史を再構想する際に基本事項とすべき諸点を論じる。「曾根崎心中」黒部市教育委員会本の影印を収録。。
|
著者紹介。 |
1970年福島県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程芸術学(演劇)専攻単位取得退学。同大学高等研究所客員准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007964273。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 768.52/コウ シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000218979