2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アンドルー・ラング世界童話集 第9巻(アンドルー/ラング/セカイ/ドウワシュウ)。
|
各巻書名。 |
ちゃいろの童話集。
|
著者名等。 |
アンドルー・ラング‖編(ラング,アンドリュー)。
|
西村/醇子‖監修(ニシムラ,ジュンコ)。
|
出版者。 |
東京創元社/東京。
|
出版年。 |
2009.3。
|
ページと大きさ。 |
370,3p/20cm。
|
件名。 |
小説-小説集。
|
分類。 |
NDC8 版:908.3。
|
NDC9 版:908.3。
|
NDC10版:908.3。
|
内容細目。 |
玉運びと魔物 / ないとう/ふみこ‖訳(ナイトウ,フミコ) ; 玉運び、つとめをはたす / ないとう/ふみこ‖訳(ナイトウ,フミコ) ; 魔物バニヤップ / 大井/久里子‖訳(オオイ,クリコ) ; ぶつぶつ父さん / 吉井/知代子‖訳(ヨシイ,チヨコ) ; ヤラの話 / 児玉/敦子‖訳(コダマ,アツコ) ; 頭のいい子ウサギ / 吉井/知代子‖訳(ヨシイ,チヨコ) ; 弱虫のゲイラルドがむくいを受けるまで / 大井/久里子‖訳(オオイ,クリコ) ; ハウボキ / 熊谷/淳子‖訳(クマガイ,ジュンコ) ; 末の弟が兄たちを助けた話 / 菊池/由美‖訳(キクチ,ユミ) ; クーモンゴーの聖なる樹液 / 杉田/七重‖訳(スギタ,ナナエ) ; よこしまなクズリ / おおつか/のりこ‖訳(オオツカ,ノリコ) ; 人魚と王子 / 児玉/敦子‖訳(コダマ,アツコ) ; ピビとカボ / 菊池/由美‖訳(キクチ,ユミ) ; エルフのおとめ / 宮坂/宏美‖訳(ミヤサカ,ヒロミ) ; 馬や牛が人に飼われるようになったわけ / 杉本/詠美‖訳(スギモト,エミ) ; 魔法の首 / おおつか/のりこ‖訳(オオツカ,ノリコ) ; 太陽の妹 / 杉本/詠美‖訳(スギモト,エミ) ; 王子と三つの運命 / 熊谷/淳子‖訳(クマガイ,ジュンコ) ; キツネとラップ人 / おおつか/のりこ‖訳(オオツカ,ノリコ) ; 猫のキサ / 大井/久里子‖訳(オオイ,クリコ) ; アスムンドとシグニー / 吉井/知代子‖訳(ヨシイ,チヨコ) ; リューベツァール / ないとう/ふみこ‖訳(ナイトウ,フミコ) ; 運命にうち勝とうとした王さまの話 / 生方/頼子‖訳(ウブカタ,ヨリコ) ; 心やさしいワリ・ダード / 武富/博子‖訳(タケトミ,ヒロコ) ; 魚の騎士 / 杉田/七重‖訳(スギタ,ナナエ)。
|
ISBN。 |
978-4-488-01864-1。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1100000224094。
|
内容紹介。 |
ヴィクトリア朝の英国で、民俗学者で作家、編集者でもあるアンドルー・ラングが世界各地の伝承文学からよりすぐりの作品を編纂した古典童話集。第9巻は「ぶつぶつ父さん」「頭のいい子ウサギ」など25編を収録。。
|
著者紹介。 |
1844〜1912年。スコットランド生まれ。民俗学者、作家、編集者。ジャーナリストとして活躍、ロングマン社の編集顧問を務めた。昔話の蒐集再話や詩作をした。童話に「プリジオ王子」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000224094