2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「戦争体験」の戦後史(センソウ/タイケン/ノ/センゴシ)。
|
副書名。 |
世代・教養・イデオロギー(セダイ/キョウヨウ/イデオロギー)。
|
著者名等。 |
福間/良明‖著(フクマ,ヨシアキ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2009.3。
|
ページと大きさ。 |
3,286p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 1990。
|
件名。 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
太平洋戦争(1941〜1945)。
|
分類。 |
NDC8 版:210.76。
|
NDC9 版:210.76。
|
NDC10版:210.76。
|
ISBN。 |
978-4-12-101990-5。
|
価格。 |
¥840。
|
タイトルコード。 |
1100000224705。
|
内容紹介。 |
学徒兵たちへの評価を中心に、「戦争体験」が、世代・教養・イデオロギーの違いによって、どのように記憶され、語られ、利用されてきたかを辿り、アジア・太平洋戦争に対する日本人の複雑な思いの変遷をみる。。
|
著者紹介。 |
1969年熊本県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。立命館大学産業社会学部准教授。専攻は歴史社会学、メディア史。著書に「殉国と反逆」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007629504。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- S210.76/10106。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000224705