2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
浮き世のことは笑うよりほかなし(ウキヨ/ノ/コト/ワ/ワラウ/ヨリ/ホカ/ナシ)。
|
著者名等。 |
山本/夏彦‖著(ヤマモト,ナツヒコ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2009.3。
|
ページと大きさ。 |
307p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
内容細目。 |
「旦那」はいなくなりましたなあ / 白崎/秀雄‖述(シラサキ,ヒデオ) ; 麴町むかしがたり / 大熊/喜英‖述(オオクマ,ヨシヒデ) ; 誰も聞いてくれない地震の話 / 清水/幾太郎‖述(シミズ,イクタロウ) ; テレビのなかのインテリア / 向田/邦子‖述(ムコウダ,クニコ) ; なんでも描けなきゃ絵かきじゃない / 安野/光雅‖述(アンノ,ミツマサ) ; おしん寺子屋火事けんか / 小木/新造‖述(オギ,シンゾウ) ; どっちがエライか住宅とビル / 石山/修武‖述(イシヤマ,オサム) ; 六年牢屋にいれられて / 安部/譲二‖述(アベ,ジョウジ) ; 乱歩・東京・2DK / 松山/巖‖述(マツヤマ,イワオ) ; 職人になればよかった / 安藤/忠雄‖述(アンドウ,タダオ) ; 三十五年めの新・韓国事情 / 関川/夏央‖述(セキカワ,ナツオ) ; 広告ほど面白いものはない / 天野/祐吉‖述(アマノ,ユウキチ) ; 時代遅れの日本男児 / 藤原/正彦‖述(フジワラ,マサヒコ) ; 何とかならぬかマニュアルの日本語 / 盛田/昭夫‖述(モリタ,アキオ) ; 本と本でないものを決める人 / 出久根/達郎‖述(デクネ,タツロウ) ; ハウスメーカー逆襲す / 古河/久純‖述(フルカワ,ヒサズミ) ; 今どきこんな建築家がいるとは / 池部/良‖述(イケベ,リョウ)。
|
ISBN。 |
978-4-06-215039-2。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1100000226934。
|
内容紹介。 |
「だから言ったじゃありませんか」 白崎秀雄、向田邦子、安野光雅、天野祐吉など、さまざまなジャンルの著名人と縦横に語る。薄っぺらでダメな日本を叱り飛ばす、本音づくしの対談集。『室内』掲載より17編を選んだもの。。
|
著者紹介。 |
1915〜2002年。東京生まれ。『木工界』を創刊、編集兼発行人(『室内』と改題)。「世相を諷刺しながら真の常識の復権へ寄与」したとして菊池寛賞、「無想庵物語」で読売文学賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007689847。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 914.6/13517。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000226934