2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
もっと知りたいはにわの世界(モット/シリタイ/ハニワ/ノ/セカイ)。
|
副書名。 |
古代社会からのメッセージ(コダイ/シャカイ/カラ/ノ/メッセージ)。
|
著者名等。 |
若狭/徹‖著(ワカサ,トオル)。
|
出版者。 |
東京美術/東京。
|
出版年。 |
2009.4。
|
ページと大きさ。 |
79p/26cm。
|
シリーズ名。 |
アート・ビギナーズ・コレクションプラス。
|
件名。 |
埴輪。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.32。
|
NDC10版:210.32。
|
ISBN。 |
978-4-8087-0854-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000229903。
|
内容紹介。 |
前方後円墳の始まりとともに生まれ、終焉とともに姿を消した「はにわ」。その約300年の歴史をビジュアルでたどりながら、形やしぐさを読み解き、当時の人々の暮らしを生き生きと伝える。。
|
著者紹介。 |
1962年長野県生まれ。明治大学文学部史学地理学科考古学専攻卒業。高崎市教育委員会主査。博士(史学)。著書に「古墳時代の水利社会研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100298066。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.32/ワカ モ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000229903